映画&ビデオ

お知らせ:『砂の器』、北九州市で上映! 12月8日(土)より

投稿日:2018年11月28日 更新日:

砂の器

出典:砂の器ビデオパッケージ

 2018年は松本清張記念館の開館20周年にあたるらしい。記念事業の一環として『砂の器』の上映が決まっているようだ。

 まだご覧になっていない方はもちろん、この機会にもう一度という方もぜひぜひ‥‥。

 小生が知り得た関連情報は、以下のとおり。
                                                                               

『砂の器』上映情報

■イベント名: 北九州市立松本清張記念館 開館20周年記念上映 松本清張特集!

■上映期間: 12月8日(土)~12月21日(金)

■上映時間: 9:40 / 14:05 / ※18:30  ※日・月は上映なし

■上映館: 小倉昭和館

■料金: 1作品のみ700円(詳細は、上映館にお問い合わせください)

■その他: 12月18日(火)には、女優・島田陽子さんをゲストを迎えての「シネマカフェ」も開催されるとか。(こちらも詳細は上映館へ)

昭和館

小倉昭和館(出典:小倉昭和館ウェブサイト)

 

「砂の器」展の情報

松本清張記念館

北九州市立松本清張記念館

■イベント名: 松本清張「砂の器」展

■開催期間: 12月18日(火)~平成31年3月31日(日)

■開催場所: 松本清張記念館 企画展示室

■内容: 

 「砂の器」は、松本清張が1960年(昭和35年)から約一年間「読売新聞」に連載した長編推理小説です。
 遺体で発見された男が前夜残した「東北訛の『カメダ』という言葉から捜査が展開していく物語は、何度も映像化され、今も読まれ続けています。
 映像化作品のなかでも、映画「砂の器」(野村芳太郎監督、1974年、松竹)は、原作者でもある松本清張自身も高く評価しており、公開から四十年以上が経った今も人気を誇る日本映画のひとつとなっています。
 本展では、小説と映像とで愛され続ける「砂の器」の魅力を再発見します。

(出典:「松本清張 『砂の器』展」パンフレット、引用者改行)

■その他: 詳細については、松本清張記念館にお問い合わせください。

よろしければ、映画や映像作品に関する他記事もどうぞ。「書きたい」と思った作品の記事だけなので、数は多くはありません。お役に立つ情報があれば幸いです。

◆ 過去の映画&ビデオの記事は、こちら >カテゴリー「映画&ビデオ」関連記事へのリンク

-映画&ビデオ
-, ,

執筆者:

関連記事

プロジェクトXあれこれ(4) 高精細映像化で番組がよみがえる!

 あの『プロジェクトX』が21年ぶりに再放送されるというニュースを耳にした。しかも最新技術でリストア(修復)された高精細映像版だそうだ。

映画『ファーザー』、自己崩壊する恐ろしさが忍び寄る

 4月に発表された第93回アカデミー賞で主演男優賞(アンソニー・ホプキンス)と脚色賞の二部門受賞を果たした『ファーザー』。アンソニー・ホプキンスの名演が光る傑作との前評判を耳にし、封切日に劇場に出かけてきた。

映画『砂の器』(2) 「原作を超えた」見事なシナリオ

 映画『砂の器』の原作は松本清張の同名小説。文庫本で2冊、合わせて800ページを超える長編である。30代前半に映画で大きな感動を受けた小生は、さっそく原作を手にとってみた。

映画『グリーンブック』をもう一度見直してみた(1)

 映画「グリーンブック」を観てきた。3月11日に既に鑑賞済みなので、2度目となる。同じ映画を劇場で2度観ることは、ほとんどない。今回は疑問点や確認しておきたいことがいくつかあったため、ウォーキングがてら映画館に出かけたという次第。

映画『砂の器』(4) クールな丹波哲郎の予想外の熱演

 前回は、伝説の名子役春田和秀と、父親役の加藤嘉の名演についてふれてみた。今回は、刑事役の丹波哲郎について、個人的な感想を述べてみたい。


管理人の “がしん” です。
2018年3月にリタイヤしました。
このサイトは、シニアライフを楽しく生きるためのあれこれと、子や孫に語り伝えておきたい「人、もの、コト」の保管庫です。

もっと詳しいことが知りたい方は、こちらをどうぞ。

【好きなこと】旅行、山歩き、映画鑑賞、読書、酒…
【好きな言葉】「着眼大局、着手小局」
【家族】妻と二人暮らし。子2人、孫3人

  • 328921総閲覧数:
  • 3727月別閲覧数:
  • 226731総訪問者数:
  • 2798月別訪問者数:
  • 2019年1月24日カウント開始日:
2024年7月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031