山道具

レインウェアの手入れ、手軽に安くできないか (2)

投稿日:

 前回は、レインウェアを洗濯&撥水処理するにあたり、疑問に思うことを述べてきた。今回は、実際に市販洗剤でレインウェアを洗ったレポートである。

※ 前回の記事はこちら >レインウェアの手入れ、手軽に安くできないか (1)

 

目次

レインウェアの洗濯と撥水処理の実際

 2~3日前、実際に小生がやった手入れ方法を紹介させていただく。使用するものは次のとおり

  • タライ: 直径47cm、容量約10リットル
  • 洗剤: 「無添加 衣類のせっけん」(ミヨシ石けん、弱アルカリ性、無添加、。1.2リットルで600円前後、ぬるま湯10リットルに対し、15ml使用)
  • 撥水剤: 「ニクワックス(NIKWAX) TX.ダイレクトWASH-IN 」(つけこみ用撥水剤。1リットルで定価3,996円、ぬるま湯6リットルに対し、50ml使用)
    同製品の少量容器(300mlで定価1,836円)も販売されている。
  • バスタブ: 水を入れ、すすぎに使用。簡単にすすぎ洗いができて便利。

衣類の石けんとニクワックス(撥水剤)

洗う

タライでレインウェアを洗う

  • 予洗
    タライに水を入れ、泥、付着物(枯葉等)、おおまかな汚れを落とすため、10~20回程度軽くゆすり洗いをする。
  • ぬるま湯に洗剤を溶かす
    タライに40度未満のぬるま湯を10リットル入れる。
    無添加の洗剤(中性か弱アルカリ性)を指定された量だけとかす。
  • 押し洗い
    ウェアを入れ、押し洗いをする。小生の場合は、「30回押し洗い→10分つけ置き、30回押し洗い」がいつものやり方。
    ウェアだけでなく、ついでに小物を洗うことも多い。
  • 今回一緒に洗った物は、ショートスパッツ、手袋、サスペンダー(レインパンツに使用)、ザックカバー。

 次の写真は洗った後の残り湯。かなり汚れていたことが分かる。

タライでレインウェアを洗い終えた残り湯

 

すすぐ

バスタブでレインウェアをすすぐ

  • バスタブの中ですすぐ。
    タライですすぐと、何度も水を取り替える手間が大変になる。バスタブに適量(3分の1程度)の水を入れ、手ですすぐのが一番簡単。
    洗剤成分が残らないように水を3~4回入れ替え、念入りにすすぐ。
  • 水を切る
    ウェアをハンガー等に吊し、そのまま浴室で水を切る。
  • 撥水剤につけ込み処理をしないのなら、「陰干し」へ進む。

撥水処理(撥水剤につけ込む)

ぬるま湯にニクワックスを入れ、レインウェアをつけ込む

  • タライにぬるま湯6リットルを入れ、ニクワックス50mlを入れる。
    撥水処理をした方がよい小物(ゴアのスパッツ、ザックカバー等)もついでにつけ込む。
  • 10分程度つけ置き
  • すすぐ(軽く)
    これまたバスタブに水を入れ、軽くすすぎ洗いを行う。

陰干し

洗ったレインウェアを陰干しする

 しばらく浴槽に干しておき、おおかた水が切れたら風通しの良いところで干す。1分程度の脱水なら可という人もいるようだが、生地を傷めたくないので、脱水はしない。夏ならおおむね半日で乾燥する。

熱処理

レインウェアにアイロンをかけ、撥水処理をする

  • 熱処理を行い、倒れている「撥水基」を立ち上げる。
    当て布をあて、低温でアイロンをかける。
  • 近くにコインランドリーがあれば、乾燥機を使用すると簡単かもしれない。近くのコインランドリーをのぞくと、一番小さな乾燥機(13kg用)で10分間100円だった。

 熱処理を終えたウェアの撥水性をテストしてみた。ご覧のとおり、ふりかけた水がコロコロと転がり、撥水性能がそれなりに回復したのが分かる。

撥水処理を施したレインウェアに水をかけテストする

 この方法でレインウェアの洗濯&撥水処理を始めて7年になる。不具合を感じたことは、特にない。

-山道具
-, , , , , , , , ,

執筆者:


関連記事

パワー森林香

「パワー森林香」、最強(?)虫除け線香を試してみる

(出典:株式会社 児玉兄弟商会公式サイト)  夏に低山を歩いていると、ヤブ蚊の「ブ~ン」という羽音が耳に入るだけで、イライラしてくる。さらにブヨが1~2匹まとわりついてくると、もういけない。恥ずかしい …

山道具あれこれ(2) ザックのバックルが折れた!

 今回の「山道具あれこれ」シリーズは(と言っても第2回目の記事だが‥‥笑)、前回の登山靴破損と同じくザックのバックル破損の話題である。

山道具あれこれ(4) 「ガシガシ」と登山靴の泥を落とせる作業台

 登山靴の泥をガシガシ落とせる作業台がほしい。登山靴を洗う時、いつもそう思っていた。靴を台にしっかり固定しておかないと力が入らず、なかなか泥が落ちないのだ。

呼吸が楽なマスク「マモルーノ」を試してみた

 新型コロナウイルスの感染を防ぐためとはいえ、夏の山歩きでのマスク着用は、まことに息苦しく暑い。今回呼吸が楽というマスク「マモルーノ」を購入し、1ヶ月使ってみた。

パタゴニアのフリース、修理を終えて戻ってきた。

 パタゴニア社のウェアは総じて高い! だから普通は買わない。そんなパタゴニアのウェアだが、二つだけ持っているものがある。


管理人の “がしん” です。
2018年3月にリタイヤしました。
このサイトは、シニアライフを楽しく生きるためのあれこれと、子や孫に語り伝えておきたい「人、もの、コト」の保管庫です。

もっと詳しいことが知りたい方は、こちらをどうぞ。

【好きなこと】旅行、山歩き、映画鑑賞、読書、酒…
【好きな言葉】「着眼大局、着手小局」
【家族】妻と二人暮らし。子2人、孫3人

  • 342228総閲覧数:
  • 2193月別閲覧数:
  • 236666総訪問者数:
  • 1510月別訪問者数:
  • 2019年1月24日カウント開始日:
2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930