首都圏以外では緊急事態宣言が解除されました。
昨日は遅ればせながら、牛斬山(田川市)に干支(えと)登山。
春めいた陽気に誘われ、心ウキウキ‥‥。明日から小旅行に出かけてきます。
カミさんが「コロナ禍の厄払いも兼ね、出雲大社にお参りしたい」と言うので、出雲、松江、境港あたりをぶらっと回る予定です。
大社以外はとりたてて行く先も決めない気ままな旅です。
今週末に帰宅予定です。それまでブログはお休みいたします。
3月11日(木)14時46分には、旅先で黙祷をさせていただきます。
65歳でリタイヤしたシニアの日常風景です
投稿日:2021年3月8日 更新日:
首都圏以外では緊急事態宣言が解除されました。
昨日は遅ればせながら、牛斬山(田川市)に干支(えと)登山。
春めいた陽気に誘われ、心ウキウキ‥‥。明日から小旅行に出かけてきます。
カミさんが「コロナ禍の厄払いも兼ね、出雲大社にお参りしたい」と言うので、出雲、松江、境港あたりをぶらっと回る予定です。
大社以外はとりたてて行く先も決めない気ままな旅です。
今週末に帰宅予定です。それまでブログはお休みいたします。
3月11日(木)14時46分には、旅先で黙祷をさせていただきます。
執筆者:gashin
関連記事
奈良&京都見聞録(7) 唐招提寺、「落ち着いたたたずまいと凜とした風格」
薬師寺と唐招提寺がこんなに近いとは知らなかった。距離にして数百メートル。案内図を見ると、ほぼ隣接と言ってもよいくらいの距離である。お天気よし、風もなし、通りの人影もまばらである。軽いウォーキングがてら、歩いて唐招提寺まで向かうことにした。
奈良&京都見聞録(19) 高台寺、紅葉ライトアップは見事だったが‥‥
祇王寺の紅葉を堪能し、嵯峨野の北に位置する大覚寺まで足を伸ばす。夜は娘の提案で、高台寺の紅葉ライトアップ見物としゃれ込むことにした。
奈良&京都見聞録(13) 京都まで2日かけ、ゆっくり・のんびり走る
マイカーで出かける準備をしていると、カミさんが「今回は途中のSAで車中泊しては」と言い出した。どうやら京都まで約600kmを2日かけて(!)走るつもりらしい。
奈良&京都見聞録(20) 晴明神社と北野天満宮、娘の神社巡りにお付き合い
2022年11月23日、奈良&京都旅行5日目、娘と合流して2日目となる。この日は娘のリクエストで神社巡りとなった。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 |