ちょっくら旅に出かけてきます

投稿日:2021年3月8日 更新日:

出雲大社の大しめ縄

 首都圏以外では緊急事態宣言が解除されました。
 昨日は遅ればせながら、牛斬山(田川市)に干支(えと)登山。

 春めいた陽気に誘われ、心ウキウキ‥‥。明日から小旅行に出かけてきます。
 カミさんが「コロナ禍の厄払いも兼ね、出雲大社にお参りしたい」と言うので、出雲、松江、境港あたりをぶらっと回る予定です。
 大社以外はとりたてて行く先も決めない気ままな旅です。

 今週末に帰宅予定です。それまでブログはお休みいたします。

 3月11日(木)14時46分には、旅先で黙祷をさせていただきます。

 

-
-, ,

執筆者:

関連記事

出雲見聞録(5) 松江城周辺を気ままに歩く

 2021年3月11日、旅に出て3日目である。昨日で旅の目的は達成できたし、後は自由気ままに松江城周辺を歩くとしよう。

「秋の有田陶磁器まつり」 紅葉を愛で、有田気まま歩きを楽しむ (1)

 カミさんが「秋の有田陶磁器祭り」とやらに出かけたいと言う。どうやら春に開催される「有田陶器市」の秋バージョンのようだ。

奈良&京都見聞録(4) 興福寺で阿修羅像に再会する

 12月17日、奈良を訪れて3日目となる。楽しみにしていた阿修羅像(国宝)との再会を果たすため、興福寺に向かう。その後、春日若宮おん祭の「お渡り式」見物を楽しむ。

奈良&京都見聞録(5) 薬師寺、よみがえった白鳳伽藍

 12月18日、奈良を訪れて4日目。今日は午前中に薬師寺と唐招提寺を訪れ、昼食後に京都へ向かう予定である。

Go Toトラベル初利用、霧島温泉へミニ旅行

 東京に住む娘が4連休を利用して帰省することになった。いい機会なので、噂の「Go To トラベル」を利用し、ミニ旅行に出かけることにした。


管理人の “がしん” です。
2018年3月にリタイヤしました。
このサイトは、シニアライフを楽しく生きるためのあれこれと、子や孫に語り伝えておきたい「人、もの、コト」の保管庫です。

もっと詳しいことが知りたい方は、こちらをどうぞ。

【好きなこと】旅行、山歩き、映画鑑賞、読書、酒…
【好きな言葉】「着眼大局、着手小局」
【家族】妻と二人暮らし。子2人、孫3人

  • 260661総閲覧数:
  • 1091月別閲覧数:
  • 180458総訪問者数:
  • 783月別訪問者数:
  • 2019年1月24日カウント開始日:
2023年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930