「 東日本大震災 」 一覧
-
2023/03/10 -あとからくる君たちへ, 読書
東日本大震災, 自衛隊今回は前回と同様に、2冊の本で紹介された被災現場のエピソードにふれてみようと思います。
-
あとからくる君たちへ(60) 水を運ぶ少年~私を奮い立たせてくれた2枚の写真~
2022/10/11 -あとからくる君たちへ
東日本大震災, 松本魁翔, 水を運ぶ少年, 高倉健長い人生、心が折れそうになったり、とても立ち直れそうもない苦難に出合うことが何度かあります。そんな時、ふがいない私をむち打ち、奮い立たせてくれた2枚の写真があります。今回はそれを紹介したくなりました。
-
あとからくる君たちへ(56) 福島フィフティ、家族とふるさとを守り抜いた人たち_2
2022/03/12 -あとからくる君たちへ
フクシマ50, フクシマ・フィフティ, 吉田昌郎, 東日本大震災, 福島第一原発前回は、福島第一原発事故の概要とその被害の大きさについて説明しました。今回は原子炉の暴走を防ぐため、発電所内に最後までとどまり、死力を尽くした人々を紹介しようと思います。
-
あとからくる君たちへ(55) 福島フィフティ、家族とふるさとを守り抜いた人たち_1
2022/03/08 -あとからくる君たちへ
フクシマ50, フクシマ・フィフティ, 吉田昌郎, 東日本大震災, 福島フィフティ, 福島第一原発今年もまた3月11日がやってきます。今日は、福島第一原子力発電所の事故から、家族とふるさとを守り抜いた方々のことを紹介します。
-
石原慎太郎氏のご冥福を祈る 心に刻まれた強面(こわもて)の涙
2022年2月1日午前、石原慎太郎氏(89歳)が逝去された。安らかに息を引き取られた(四男・延啓(のぶひろ)氏談)そうだ。
-
あとからくる君たちへ(45) 台湾で起こった「奇跡」と「日本精神」
前回は東日本大震災(2011年)の時に、台湾から200億円以上の義援金が日本へ送られたことを紹介しました。どうして台湾の人たちはこれほどまでに日本に心を寄せ、支援してくれたのでしょう?
-
あとからくる君たちへ(44) 世界一の義援金を日本へ送ってくれた「国」
2021/02/25 -あとからくる君たちへ
台湾, 日本精神, 東日本大震災, 義援金東日本大震災(2011年3月11日)が起こってから、まもなく10年を迎えようとしています。
-
あとからくる君たちへ(34) 鎮魂の祈り、何もできないことを学ぶ
この数年、3月の声を聞くと心に浮かんでくる写真があります。今日はその写真を紹介することにしましょう。
-
2018/09/11 -あとからくる君たちへ
東日本大震災, 箸の話ある人が地獄と極楽を見学に出かけました。まず最初に見学したのは地獄です。目を引くのは、いたるところに設けられている大きな食卓です。どの食卓にもたいへんおいしそうなご馳走が、山のように並んでいます。
-
門田隆将『死の淵を見た男』……日本を崩壊から救った男たち (2)
2018/07/06 -バトンパス, 読書
Fukushima 50, フクシマ・フィフティーズ, 吉田昌郎, 吉田昌郎とフクシマフィフティ, 東日本大震災, 死の淵を見た男, 福島第一原発, 門田隆将◆本記事は、「門田隆将『死の淵を見た男』……日本を崩壊から救った男たち (1)」の続きです。(1)をお読みでない方は、こちらへ > 前回では、2011年3月11日の福島第一原発事故直後に、吉田昌郎(よ …
-
門田隆将『死の淵を見た男』……日本を崩壊から救った男たち (1)
台風7号が九州に接近中のため、昨日は雨と強風で外出もままならぬ一日であった。 そこで予定を変更し、終日読書にいそしむことに。仕事に従事されている方々には誠に申し訳ないのだが、まぁ、これもシニアの特権( …