シニアライフ

謹賀新年

投稿日:

 明けましておめでとうございます。

 皆様、つつがなく新年をお迎えのことと、お慶び申し上げます。

 昨年は拙ブログ「シニアを生きる」をご覧いただき、ありがとうございました。

 のんびりペースの更新ですが、今年も細く長く続けていくつもりです。
 お時間の都合がつきましたら、遊びにお越し下さい。 

 ○ たのしみは 妻子(めこ)むつまじく うちつどひ
   頭ならべて 物をくふ時
 ○ たのしみは 空暖かに うち晴れし 
   春秋の日に 出でありく時
 ○ たのしみは そぞろ読みゆく 書の中に 
   我とひとしき 人をみし時
              (橘曙覧「独楽吟」より)

 コロナ禍が一掃され、「たのしみ」に満ちた一年となりますように‥‥。

 皆様のご健康とご健勝をお祈り申し上げます。

 2022年 元旦
ブログ管理人・がしん

-シニアライフ
-

執筆者:

関連記事

元旦早朝の初詣でに出かけてきた

元旦の早朝(午前5時)に自宅を出発し、篠崎八幡宮(北九州市小倉北区)へ初詣でに出かけてきた。

「秋のバラフェア」2021、バラを愛で、戸外で遊ぶ子らに心踊る秋の日

「バラの花が見たい」とカミさんが言う。どうやら若松区のグリーンパークで、恒例の「秋のバラフェア」が始まったようである。

佐々木常夫氏講演会(北九州)、「仕事も家庭もあきらめなかった」男の存在感

 2019年11月9日(土)、今日は以前本ブログでも紹介した『ビッグ・ツリー ~自閉症の子、うつ病の妻を守り抜いて~』の著者、佐々木常夫氏の講演会の日である。

太宰府天満宮、今年最後の梅見に出かける。

 今週は好天に恵まれ、4月中旬なみの気温が続くという。3月7日、春の陽気に誘われ太宰府天満宮に残り梅を見にいくことにした。

掛け軸を収納する桐箱を作ってみた

 昨年10月から木工教室に通い始めた。月に2回のペースなので、進歩は遅々としたものだ。今回は掛け軸を収納する桐箱が完成したので、お披露目させていただこう。


管理人の “がしん” です。
2018年3月にリタイヤしました。
このサイトは、シニアライフを楽しく生きるためのあれこれと、子や孫に語り伝えておきたい「人、もの、コト」の保管庫です。

もっと詳しいことが知りたい方は、こちらをどうぞ。

【好きなこと】旅行、山歩き、映画鑑賞、読書、酒…
【好きな言葉】「着眼大局、着手小局」
【家族】妻と二人暮らし。子2人、孫3人

  • 314152総閲覧数:
  • 4998月別閲覧数:
  • 218366総訪問者数:
  • 2135月別訪問者数:
  • 2019年1月24日カウント開始日:
2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930