シニアライフ

謹賀新年

投稿日:2020年1月1日 更新日:

ダイヤモンド富士

 明けましておめでとうございます。

 令和となって初めての新年が明けました。

 昨年は拙ブログ「シニアを生きる」をご覧いただき、ありがとうございました。

 2019年4月までは、順調に月2桁の記事更新数をキープしていたのですが、5月頃から月1桁にガタ減り。以後、月に7回程度の更新がやっとという状態で、年を越してしまいました。

 理由は二つ。一つは、東京に住む長男一家応援のためカミさんが上京し、延べ4ヶ月近い独身生活(?)を余儀なくされたため。今一つは、居住するマンションの管理組合理事長を引き受けたためでした。

 あれこれと心配が続いた長男宅では、7月に元気な女児が誕生。おかげさまで小生の孫も3人となりました。管理組合の方は、築34年目を迎える建物の大規模修繕工事を控え、まだまだあれこれ業務(?)が続きそうです。

 「できるものから小さく コツコツ。ときをためて、ゆっくり。」映画『人生フルーツ』の津端修一氏の口ぐせでした。

 今年もこの言葉をつぶやきながら、シニア・ライフを過ごしていこうと思っています。

 週に1、2回程度ののんびりペースの更新ですが、お時間の都合がつきましたら、遊びにお越し下さい。

 新しい年が、皆様にとって素晴らしい一年となりますように‥‥。

2020年 元旦
ブログ管理人・がしん

屠蘇

-シニアライフ
-

執筆者:

関連記事

24時間くり返しタイマーで、空き家を自動換気する。

 約10日ぶりのブログ更新である。7月末から実家の片づけ作業で悪戦苦闘(?)の日々が続き、ブログを書く余裕がなかったのだ。もっともオリンピック中継はきちんと観戦していたが‥‥(笑)。

口は「命の入口」(2) 歯磨き・舌掃除はいつから習慣化したのか?

 前回は、金さん銀さんの口腔ケアのエピソードを紹介した。お二人は朝起きて洗面をした後、舌の掃除をしていたという。

掛け軸を収納する桐箱を作ってみた

 昨年10月から木工教室に通い始めた。月に2回のペースなので、進歩は遅々としたものだ。今回は掛け軸を収納する桐箱が完成したので、お披露目させていただこう。

太宰府天満宮、今年最後の梅見に出かける。

 今週は好天に恵まれ、4月中旬なみの気温が続くという。3月7日、春の陽気に誘われ太宰府天満宮に残り梅を見にいくことにした。

11日ぶりのブログ更新、とかくに人の世は住みにくい。

 11日ぶりのブログ更新である。書きたいことは色々とあったのだが、書く時間と心理的余裕がなかったのだ。理由は、これを作成していたから。


管理人の “がしん” です。
2018年3月にリタイヤしました。
このサイトは、シニアライフを楽しく生きるためのあれこれと、子や孫に語り伝えておきたい「人、もの、コト」の保管庫です。

もっと詳しいことが知りたい方は、こちらをどうぞ。

【好きなこと】旅行、山歩き、映画鑑賞、読書、酒…
【好きな言葉】「着眼大局、着手小局」
【家族】妻と二人暮らし。子2人、孫3人

  • 342075総閲覧数:
  • 2040月別閲覧数:
  • 236530総訪問者数:
  • 1374月別訪問者数:
  • 2019年1月24日カウント開始日:
2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930