山歩き

英彦山登山制限の最新情報、神宮公式サイトから発表される。

投稿日:

英彦山神宮上津宮(出典:Wikipedia 英彦山

 「英彦山神宮のウェブサイトに、登山制限のお知らせが発表されていますよ。」
 先ほど山友のN氏よりメールで連絡があった。

 さっそく同サイトをのぞいてみると、「英彦山神宮からのお知らせ」という欄に、「8月1日より英彦山中岳通行止」(7月4日付)という記事がアップされていた。

出典:英彦山神宮ウェブサイト(画像をクリックすると拡大します)

 本ブログでは、本年4月14日に「英彦山、上宮修復工事に伴う登山制限をまもなく実施か?」という記事をアップし、上宮修復工事の期間、登山制限の素案を紹介させていただいた。
 反響は大きく、本日現在でこの記事の閲覧数は3,800を越えている。英彦山登山制限への関心がいかに大きいかを実感した。

 今回は修復工事の施主である英彦山神宮の発表ということで、これが工事に伴う登山制限の公式発表と判断してよさそうだ。

 修復工事のお知らせを一読し、疑問に思ったことが2つ。

  1. 「中岳ルート・奉弊殿から産霊神社まで登れます」について
    「産霊神社」は何と読むのか? 中岳ルートのどこに位置するのか?
  2. 「令和4年8月1日から‥‥(略)‥‥立ち入りはできません」について
    7月31日までは、登山制限は行われないのか?

 疑問が生じると、気になって仕方がない。損な性分である。さっそく英彦山神宮に電話で問い合わせてみた。
 回答は以下の通り。

  1. 「産霊神社」は「むすびじんじゃ」と読みます。上宮の少し下に位置するお宮です。
    「前が広場で、湧き水のあるお社(やしろ)のことですか?」と尋ねると、「そうです」との答。
  2. 「7月31日までは、(北西尾根も含め)従来通りの登山が可能です」とのこと。

 最後に「登山される方にはご迷惑をおかけしますが、ご協力をお願いします」との丁重なお言葉をいただいた。
 こちらも「大変な大工事、お疲れ様です。陰ながら応援させていただきます」と返し、電話を切った次第。

 朗報である。6月19日に歩き納めを済ませ、7月以降の英彦山登山は諦めていた(その時の記事はこちら )だけに、7月末までは山行可能とお聞きし、また英彦山の澄んだ空気を吸いたくなった。

英彦山産霊神社(出典:Wikipedia 英彦山

※ 英彦山上宮修復工事及び登山制限の詳細は、英彦山神宮にお問い合わせください。

◆ 参考情報
 英彦山神宮公式サイト
 英彦山、上宮修復工事に伴う登山制限をまもなく実施か?

-山歩き
-, ,

執筆者:


  1. […]  >英彦山登山制限の最新情報、神宮公式サイトから発表される。 […]

  2. […] ◆ 過去の英彦山の山行レポートはこちら >  初詣でを兼ねて英彦山へ  初冠雪の英彦山、今季初の霧氷に出合う  英彦山、新緑のシャワーを浴び、ケルンの谷から山頂へ  英彦山、北西尾根の紅葉を撮り歩く  英彦山、四王寺の氷瀑から厳寒の南岳へ  英彦山、ドクロ岩を訪ね白岳経由で周回  英彦山、新緑を求めて北西尾根へ  英彦山、新緑にシャクナゲが映える深い森  英彦山、三峰縦走路と北西尾根の歩き納め  英彦山登山制限の最新情報、神宮公式サイトから発表される。 […]

関連記事

尾畠春夫さん

『尾畠春夫 魂の生き方』(2) 存分に人生を謳歌する80歳

 昨年3月でリタイヤした小生が本書(『尾畠春夫 魂の生き方』)で最も興味を引かれたのが、尾畠さんのセカンドライフ。「やりたいことをやろう」と、65歳の誕生日に魚屋を閉店した尾畠さん。いきなりボランティア活動に専念というわけではなかったようだ。

映画「MERE/メルー」

映画『MERU/メルー』 ~神々しいまでの映像美とクライマーたちの「再生」の記録~

(出典:映画「MERU/メルー」公式サイト) amazonプライムビデオで、かねてから見たかった映画「MERU/メルー」(以下「メルー」)を見ることができた。 2016年12月に封切られたドキュメンタ …

映画「MERE/メルー」

お知らせ:映画『MERU/メルー』が Amazon で無料に!(プライム会員のみ)

 今朝、何気なくAmazonのビデオサイトをのぞいていたら、映画『MERU/メルー(字幕版)』が無料視聴できるようになっていた。もちろん Amazon プライム会員のみの特典である。

大崩山系で滑落、重傷のまま55時間を生き抜いた記録

「大崩(おおくえ)山系で遭難した(方の)体験談、ネットにのってましたけど、読みました?」。「大崩山 滑落」で検索し、さっそく当該ブログを拝見。その壮絶な体験に息をのむような思いをした。

『福智山系 徹底踏査!』、福智山マイスターからの招待状

 書店のアウトドアコーナーで平積みされていた大型本が目にとまった。書名は『福智山系徹底踏査!』、手にとって著者名を見ると挟間照生(はざま・てるお)と記されている。あの挟間さんだ!


管理人の “がしん” です。
2018年3月にリタイヤしました。
このサイトは、シニアライフを楽しく生きるためのあれこれと、子や孫に語り伝えておきたい「人、もの、コト」の保管庫です。

もっと詳しいことが知りたい方は、こちらをどうぞ。

【好きなこと】旅行、山歩き、映画鑑賞、読書、酒…
【好きな言葉】「着眼大局、着手小局」
【家族】妻と二人暮らし。子2人、孫3人

  • 308750総閲覧数:
  • 5843月別閲覧数:
  • 215954総訪問者数:
  • 3986月別訪問者数:
  • 2019年1月24日カウント開始日:
2024年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031