-
-
2022/10/05 -山行記録
セイタカアワダチソウ, 外来種駆除ボランティア, 平尾台, 平尾台自然観察センター10月2日(日)は、所属するアタック山の会の「外来種駆除」ボランティアの日。平尾台自然観察センターと連携し、平尾台にはびこるセイタカアワダチソウ駆除に取り組もうというもの。
-
-
あとからくる君たちへ(59) 安倍元首相が若者に送ったメッセージ
2022/09/27 -あとからくる君たちへ
スピーチ, デジタル献花プロジェクト, 国葬, 安倍元総理, 安倍晋三, 近畿大学卒業式今日は2022年9月27日、安倍晋三元総理の国葬儀の日。終日、在りし日の安倍さんを偲び、しめやかにお別れを告げるつもりです。
-
-
9月27日に実施される安倍元総理の国葬。野党の過半数は反対。マスコミの論調も国葬反対か、反対をにおわせるものが多いようじゃ。ワシゃ高齢者じゃから、その理由がよう分からんのじゃ。どなたか教えてもらえんですか。
-
-
山道具あれこれ(4) 「ガシガシ」と登山靴の泥を落とせる作業台
登山靴の泥をガシガシ落とせる作業台がほしい。登山靴を洗う時、いつもそう思っていた。靴を台にしっかり固定しておかないと力が入らず、なかなか泥が落ちないのだ。
-
-
2022/07/28 -山行記録
オオキツネノカミソリ, 八女市, 前門岳アタック山の会の7月例会山行は「前門岳(ぜんもんだけ)、福岡県八女市東部の山。沢に沿った日陰の登山道は涼しく、この時期はオオキツネノカミソリを目にすることができるらしい。
-
-
あとからくる君たちへ(57) 「私のできることをやるだけ」~ハチドリのひとしずく~
2022/07/04 -あとからくる君たちへ
ハチドリのひとしずく, 投票, 投票率, 棄権, 権利の上に眠る者, 選挙参議院選挙の投票日まで残り6日。18歳で選挙権を得たあなたは「誰に投票しようか」と頭を悩ませていることでしょう。約50年間、投票所に通ってきた私が選挙について考えたことをお話しします。
-
-
口は「命の入口」(2) 歯磨き・舌掃除はいつから習慣化したのか?
前回は、金さん銀さんの口腔ケアのエピソードを紹介した。お二人は朝起きて洗面をした後、舌の掃除をしていたという。
-
-
口は「命の入口」(1) 覗いてびっくり、金さん銀さんの口の中
精田紀代美さんが、芸名「おんなきよまろ」を名乗り始めたのは、7年前のことである。多分、漫談家の綾小路きみまろさんを意識した芸名なのだろう。